
心ぽっかり
昼の1時に起きた。外は風が強いみたいだった。 コーヒーを入れ、飲みながら、ここ数日の日記を読み返す。 阿佐ヶ谷南の芝居が終わったこと...
昼の1時に起きた。外は風が強いみたいだった。 コーヒーを入れ、飲みながら、ここ数日の日記を読み返す。 阿佐ヶ谷南の芝居が終わったこと...
12時15分の地下鉄を乗り過ごした時点で、川口さんの芝居「Lesson」の公開ゲネに遅れることはわかっていた。 早稲田に着いたあたりで宇...
4時に劇場入りなので、久しぶりにゆっくり眠り、休息をとった。 劇場入りしてから中山君とマラソンをする。 「もしも遅れたら、置いてって...
声の調子が良くない。高い音が出ない。 そして昨日同様全身が凝っている。 ストレッチをしても、運動をしても、良くなる気配はない。 芝居...
10時半に起きる。 朝飯を食うには中途半端な時間だった。 結局何も食わずに劇場に向かう。 地下鉄に乗りながら「ストリートキッズ」を...
10時に劇場入り。 食事をわざわざ買いに行くのは面倒なので、あらかじめファミリーマートで食料を買っておいた。 「ごま塩」というおにぎり...
10時集合なのに10時40分に目覚める。 ダッシュで着替えて飯野に電話。 「早急に来てください」 11時半に劇場到着。朝から幸先が悪...
10時よりシアターグリーン入り。 荷物を載せたトラックが遅れていたので、先にごくごく簡単な照明の手伝いをした。 11時にトラックが到着...
「ライトニング」サクサク読み進む。 タイムパラドックスを描いたSFは数多いが、この作品ではその説明が分かり易くなっており、一般の読者への...
「ライトニング」読み続ける。 D・R・クーンツの本は初めて読むが、拍子抜けするくらいエンターテイメントに徹していて読みやすい。 あっと...