中山君と緑ちゃんの結婚式

朝5時半に起きた。
新宿まで行き、東口で荻野君と待ち合わせる。
靖国通りで鏡田君の運転してきた車に乗り、そこから西荻窪へ。
駅の北口でイーノ君と関君を乗せる。
次に俺の家に寄り荷物を載せ、環八から関越自動車道経由で長野に向かう。
上信越自動車道に入ってから、荻野君と運転を代わってもらう。
男5人の乗った車内はさすがに狭かった。

行きの車組み、休憩中

9時過ぎに長野に到着した。
荻野君が宇原君に電話をかける。
須坂から車で来ているという彼と待ち合わせ、白馬まで一緒に行くことになった。

町をぐるぐる回り、落ち合うまで40分近くかかってしまった。
久しぶりに会う宇原君はとても元気そうだった。

白馬に向かう途中、深山というべき山々を見ながら、
「ああ、登りてェ」
と関君はヤクザ口調でつぶやいた。

白馬樅の木ホテルに着いたのは11時過ぎだった。
予定よりは遅れたが、それでも式の開始まで1時間半もあった。
空はよく晴れていて、空気はいい匂いがした。

部屋にチェックインし、礼服に着替える。
早速竹内君が宇原君に余興の振り付けを教え始めた。

式は人前式だった。
指輪の交換、近いの口づけと、滞りなく進んだ。
口づけをする中山君が、キツツキのように見えた。

披露宴はホテルのレストランで行われた。
我々のやる余興は、歌と踊り。
大塚愛の『さくらんぼ』を美和ちゃんとはしぐちさんが歌い、後ろで竹内君とイーノ君と宇原君が踊る。
曲の途中で無音の間があり、それを合図に新郎の中山君が立ち上がり、中心になって歌いだすという段取りだ。

来賓の挨拶、乾杯と続き、我々は料理を食べ始めた。
途中、親戚の方々の挨拶が入る。
中山君の叔母様がされた挨拶は、メリハリのきいた関西弁が聞いていて心地よく、一同聞き惚れてしまった。
挨拶の最中、宇原君は時々両手を小さく動かして、振り付けを確認していた。

そして我々の番が来た。
関君、荻野君、そして俺は、鈴やタンバリンを鳴らしてサポートした。
中山君が登場し、会場は盛り上がり、写真を撮る人が舞台にかぶりついた。
俺も動画や写真を撮ろうと思っていたのだけど、鈴をシャンシャン鳴らすのに夢中ですっかり忘れてしまった。
終わってから、歌い踊った皆は拍手で迎えられていた。
大きな失敗もなく、とても良い余興になっていた。
宇原君や鏡田君のサポートをした竹内君がMVPだろう。
踊り終わったはしぐちさんが、妙に艶っぽい顔で額の汗をハンカチでふいていた。

デザートはテラスでのバイキンsグ形式だった。
ウエディングケーキやフルーツを食べ、おいしいコーヒーを飲んだ。

新婦から両親への手紙朗読が始まった。
宇原君と荻野君の極道コンビも、大人しく聞いていた。
新郎新婦が花束を両親に渡し、中山君が友人知人への挨拶をする。
幾人かが涙目になっていた。
涙目になるのを忘れてカメラにおさめた。

招待客のメッセージを入れたタイムカプセルを埋める儀式が済み、披露宴は無事終了した。
部屋に戻り、ラフな格好に着替え、ベッドで2時間ばかり眠った。

二次会は7時から離れのレストランで行われた。
参加者は我々芝居関係者だけだった。
料理は我々の倍の人数をまかなえるほど用意されていた。

リラックスしたムードで皆が飲み、食べた。
中山君達も友達を沢山呼びたかっただろうが、会場の広さや親戚の方々の多さを考えると、この人数が限界だったかもしれない。

10時に二次会が終了した。
部屋に戻り、露天風呂に入り、三次会となる中山夫妻の部屋に行く。

二次会で余ったチーズや日本酒、そして自販機で買ったビールを飲みながら、馬鹿話、思い出話などを色々した。
中山君も緑ちゃんもくつろいでいたが、さすがに疲れているようだった。

「そろそろ、おいとましますか」
という宇原君のささやきをしおに、起きているメンツは四次会会場に移った。
四次会は宇原・荻野の地獄部屋で行われた。
参加者は竹内君、美和ちゃん、鏡田君、俺、そして宇原君と荻野君。
新郎新婦のいない席ということで、話は飛びに飛んだ。
宇原君と美和ちゃんは、恋愛について激論を戦わせていた。

3時半頃、さすがに眠気に耐えられなくなり、部屋に戻った。
ドアではなくベランダから窓伝いに隣の部屋に戻ったのは、やはり酔っぱらっていたからだろう。
部屋では鏡田君が一足先に休んでいた。
電気を消し、布団を被ったところまでしか覚えていない。