ダッチワイフが出てきた

朝、晴れていた。
のりの佃煮、キムチでご飯食べる。

昼、「荒海」へ。

仕事後コナミへ。
クロストレーナーを20分やり、筋トレをマイペースでやり、プールで500メートルほど泳いだ。
すべてマイペース。
来月23日のつくばマラソンにエントリーしているので、本来なら走り込みをしなくてはいけないのだが、考えただけでかったるくなる。
ジムで体を動かす方が楽だ。
だったらクロストレーナーやトレッドミルをもっとやればいいのだが、やる気がしない。
走ることへのモチベーションがとても低い。

11時帰宅。
子供の頃よく食べた、ジャン焼き肉のタレの焼き肉を食べる。

昨日、クローゼットの収納ボックスを調べていたら、2002年のマグ公演『夏の子プロ/粗忽重ね』で舞台美術に使ったダッチワイフが出てきた。
まさか保管しているとは、自分でも把握していなかった。

20141013_215926_Android

このダッチワイフ、たしか通信販売で買ったのだが、芝居中に空気が抜けてどんどんしぼんでいくのには参った。
捨てるとすれば燃えないゴミの日だろうか。それとも資源ゴミの日だろうか。

タイトルとURLをコピーしました