午前中、家で作業。
昼、ロッテリアでエビバーガーセット食べ、実家へ。
午後、実家にて作業。母、夕食は自分が作ると言って、買い物に出かけた。
なすがあったので、3本ほど使って、漬物を仕込む。砂糖で揉み、塩で揉み、そこへ水を足し、重石をして漬け込んだ。
軽い気持ちで作ったのだが、揉み込み作業を丁寧にやっているうちに、やる気がでてきた。となると、色落ちを防ぐためのみょうばんが必要だ。実家にはなかった。
実家用自転車の空気を入れに行き、Y’S martに寄って、なす漬け用のみょうばんを買って帰宅。母は買い物から帰ってきており、煮魚を作っていた。
なす漬けにみょうばんを足し、冷蔵庫にしまった。作り方を紹介していた動画では、ひと晩で完成と説明されていたが、発酵しているとは思えない。どんな漬かり心地なのだろう。ともあれ、漬けてみる。
夕食に、ご飯、鰈の煮付け、富山みやげに買ってきたほたるイカの沖漬けなど食べる。
ルアーを整理し、明日の3時半に目覚ましをセットし、11時就寝。