安い町中華閉店

7時起き。朝飯に、ご飯、鮭、納豆、味噌汁。

9時半から作業。母、10時半頃スポーツクラブに出かける。最近ずっと行っていなかったらしいが、行けるような気持ちになったようだ。

昼、ダイソーでワイヤーネットとスタンドを、マルエイで冷凍海老を、Y’S martで生牡蠣を買う。

着替えて、葛西の『八千代軒』まで走り、五目そばを食べる。広東麺ふうの五目そばだった。

そのまま、旧江戸川の岸沿いを浦安橋から南へ走り、島忠ホームズの間の道から、新田仲町通りを戻って帰宅。

走る前にGoogleマップを見ていたら、浦安橋のそばにある町中華『福々亭』が、10月31日で閉店したことを知った。残念。『八千代軒』も心配。

夜、海老フライと牡蠣フライを作った。牡蠣は150グラムのパックを買ったが、思った以上に個数が多くなり、衣をつけるのが大変だった。

タルタルソースを漬けて食べたが、海老も牡蠣も下味があまりしっかりついていなかったので、味が淡泊になってしまった。

腕部分の編み作業をする。絵柄を編まないだけで、スピードが全然違う。糸があっという間に減る。

10時半就寝。