図書館で本を3冊借りる。
 そのうちの一冊は、会議がうまくいく方法について書かれた本。
 会議メモ、プロセスマップ、そしてファシリテーターの存在がポイント。
 ファシリテーターは、中立的な立場に立って、議題の結論を操作することなく、チームワークを引き出し、プロセスを管理する。
 このスキルをマグの会議にいかせないか考える。
 夕方、南中野。
 小さい部屋での稽古。
 通しをするが、途中からグダグダになってしまう。
 集中が足りない。
 受付チーフの中山君来る。
 稽古後、ジョナサンにて話し合い。
 チケットの扱いや、受付スペースの件など。
 12時帰宅。
 クーンツ『ハイダウェイ』読む。

  
  
  
  