青い時代とさほど変わらぬ昨今

朝、熱は37度半まで下がっていたが、のどの痛みと鼻水、咳が止まらなかった。
胃の膨満感は治まり、空腹を感じるようになっていたので、普通の風邪の症状だけが残ったようだ。
体を休めることで、かえって悪いところが明らかになったのだろう。
この際有給を使ってしまおうと思い、休む旨を仕事先に伝えた。

昼すぎまでじっとする。
熱は36度台に下がり、ずいぶん体が軽くなった。
さすがに今日は走れないだろうけど、徹底的に休んだことで、体力がすべて回復に使われたようだ。

昨日から色々考え込んでいたせいか、とても沢山の夢を見た。
変な夢ばかりだった。
いかりや長介が出てきて、芸者にセクハラするのを止める夢。
長さんを羽交い締めにして、
「あなたはベーシストとして恥ずかしくないんですか」
と言った気がする。
なんでそんなこと言ったんだろう。

未来に不安を覚えて横になっていると、同じく不安を感じていた過去のことを思い出す。
そこから連想して、昨日はマグの旗揚げまで思い出してしまった。
ついでに続きを思い出して書いてみる。

旗揚げ公演が終わった時点で、次の劇場が決まっていた。
また同じ苦しみを味わうのかと憂鬱になった。
第1回公演は役者をやりたくて書いた芝居だったが、結果的には演出の仕事が大変でそれどころではなかった。
第2回公演は脇役に徹して即興を重んじる台本作りをした。
現場の雰囲気は悪くなかったが、運営の問題点はまだまだ沢山あった。

その公演が終わると、制作をやっていた友達が降りた。
第3回公演の劇場はすでに押さえていた。
続けるしかなかった。

制作探しと役者集めに難航し、夏の間中ずっとため息ばかりついていた。
「無理してやることないんじゃないか?」
と言われたこともある。

ところがいざ稽古が始まると、出演者の組み合わせがとても良く、笑いの絶えない稽古場になっていた。
本当に楽しかった。
勢いだけで突っ走った拙い芝居だったけど、とにかくみんな元気だった。
マグネシウムリボンでも、楽しい公演をやれるんだと、初めて思えた。

1年後の第4回公演は一転して、辛くてきついものだった。
演目は来年再演する『暮れなずめ街』だ。

きつさの要因は色々ある。
学生劇団からスタートしたのに出演者が学生だけじゃなくなったため、平日の昼間に稽古ができなくなったこと。
仕事を退職することになったこと。
制作仕事を役者に分担し負担をかけてしまったこと。

大変だったけど、この公演を見た王子小劇場の方が、翌年10月に王子でやりませんかと言ってくれた。
それが第5回公演だった。
これは、きつさと楽しさが半々だった。

以降のことはこのブログに延々と書いている。
辛い公演と楽しい公演の比率は、4対1か、良くて3対1だったと思う。

マグをやめようと思ったのは、この時期に一度だけある。
2006年に『ドッペルゲンガーの森』を上演した後だ。
人間関係の崩壊と借金で、次回公演の予定をまったく立てられない状態だった。
その時点で、2007年中に公演を打つのは不可能ということがはっきりしていた。
全額は無理でも借金を返済し、仕事をしなければならなかった。
マグネシウムリボンはどうなるんだろうと思っていた。
けれど、働くしかない。

幸い、仕事をするかたわら、役者として客演することはできた。
声をかけてもらえたところすべてに出て、知り合いを増やすことができた。
運が良かったと思う。
この時に築いた人間関係が、今のマグネシウムリボンの基になっている。

マグをずっと続けて来られたのは、一人で旗揚げをしたからじゃないかと思う。
自分が作・演出をする限り、それはマグネシウムリボンだといえる。
芝居をやめれば、マグも終わる。

じゃあ、芝居をやめようと思った時が過去にあったのか?
バイト三昧の日々を送っていた二十代の半ばに、ぼんやりと考えたことはあった。

眠れない夜に、

(芝居する気が全然起きないな)
(じゃあ俺はいったい何者なんだ?)
(教員免許までとって、親ともめて芝居続けて、それで今さらやめるのか?)
(じゃあ、どうやって続けるんだ?)

そんなことをぐるぐる考えたりしていた。

でも、芝居をやめることでどういう人生が送れるのか、想像できなかった。
進むべき道がどこにもないような気がした。

結局、その一年後に旗揚げをし、あとは問答無用という形で、マグネシウムリボンと背中合わせの人生を送っている。
最近になって思うのは、もしもマグをやっていなかったら、たぶん自分は今でもフリーターをしながら、こぢんまりと役者をしていただろうということだ。

仕事に関しても、マグで経験した無数の挫折が、役立っていると感じる。
社会人経験とは違うけど、零細企業経営者の労苦に似ているかもしれない。

今は、昼間普通に仕事をして、夕方から夜に稽古をして、本番の週には有給を使う形で芝居を続けている。
仕事は仕事で、芝居とまるで関係のない分野だけど、もう一歩上に行きたいという野望がある。
たぶん、そういう欲を持つことが、芝居作りにプラスの影響を与えるのだとも思う。

夕方、体温を測る。
36度4分だった。
体も軽い。

二日間横になって休んでいたせいか、頭は少しぼーっとしていた。
昨日から色々なことを考えすぎた。
でも、誰かに会って、こういう個人的なことをべらべら喋るより、迷惑度は低いだろう。
少なくとも、僕は楽しい日常を送ってます、みたいなことを書くよりはましだ。
毎日楽しいわけはない。
苦しいのとそうでもないのが続き、たまに楽しい日がやってくる。
そういう日は、祝福されていると思って感謝すればいいけど、毎日続くはずはない。

少なくとも生きてはいるし、体調も良くなっている。
いいことだ。
来年2月の公演に向けて、出演者が決まってきている。
いいことだ。

今日の文章が長すぎるのは、人にはき出す量を減らすためだ。
はき出される方にとってみたら、たまったもんじゃなかろう。
ブログなら、読みたい人だけ読めばいいだけの話。
最後まで読んで、長いと思った人がいたらすみません。

夜、次回公演に誘っている雷時雨さんと、中野坂上で会って話す。
初めてメールを送った時、

雷さま
マグネシウムリボンの塚本と申します。
実は…

と文頭に書いて、さすがにこれはないと思い、本名に変えた。

「平田屋」で話す。
12月の本番に向けて稽古中らしい。
去年芹川が出た芝居で拝見したきりだったので、これまでどういう芝居をしてきたのか、色々話を聞く。
初めて住んだ下北沢のアパートが取り壊され、新しい建物になっていた時の話など。

過去のマグ公演のDVDを渡し、参考にしてもらう。

12時に店を出る。
病み上がりではあったけど、体の芯が暖かかったから、もう体調は大丈夫だろう。

12時半過ぎに帰宅。