余り物をつまむ日

11時起き。
洗い物をしてから、残った食べ物や飲み物の整理をする。
昨日もらった差し入れで、食べきれなかったものがうちにある。
一番の大物は、渡辺さんが買ってきたまぐろの中トロ。
1800円のサク。
調味期限が今日までだったので、食べなければならないが、後ろめたい気持ちになる。

鍋の残りがまだあったので、昼にそれを食べる。
午後、新しいプリンタを注文。
Brotherの製品。
今使っているものは2年以上使い、機能に不満はないのだけど、印字速度が2倍近く速い製品が今年出たので、それに買い換える。
DVDレーベル印刷機能はないが、あったとしてもどうせ使わない。

3時過ぎに家を出る。
芦花公園行きのバスで上高井戸へ。
そこから八幡山のワーサルシアターへ。
先日会ってお話した、雷時雨さん出演の舞台を見る。
全体にあって、一人芯のある演技をしていた。
江戸っ子ではないが、それに似た何かがある。

終演後、雷さんに挨拶。
今度ぜひ共演しましょうと話して別れる。

バスで荻窪へ。
帰宅途中、銭湯に寄って、サウナに入る。
銭湯というより、ほとんどサウナとして使っている。

9時前帰宅。
マグロの中トロを引いて、ご飯と一緒に食べる。
美味しかった。
鍋の残りをさらに少し食べたが、まだ残っている。
雑炊に丁度いい量なので、明日の朝用にとっておく。

今年は寒いので、ガスファンヒーターを使う頻度が去年より高い。
来月のガス料金が久しぶりに気になった。
過去、最高はいくらだったか。

初めて住んだアパートでは、最初の冬に実家から持ってきた電気ストーブを使ったので、真冬の電気料金が8千円以上になり、目が回った覚えがある。
次に住んだアパートでは、ガスストーブとホットカーペットを使った。
その次の部屋は前住んでいた部屋で、ガスが使えなかったため、ハロゲンヒーターとエアコンの併用でやり過ごした。
今の部屋は、夏はエアコン、冬はガスファンヒーター。

たぶん、今の部屋にホットカーペットを敷いたら、かなり暖かいのだろう。
フローリングなので、掃除はとてもしやすいけれど、暖房を入れないと冷たく感じることがある。

畳の部屋は、前住んでいたところでしか経験していない。
引っ越す時に、畳ならということで、ちゃぶ台を買ったのだった。
それを今でも使っているが、今の部屋は別に普通のテーブルでもいいかなと思う。
物が散乱しっぱなしになることが多いので、畳みやすい小さいテーブルを二つ買って、使わない方を畳んでおくという選択肢もある。

来週の予定をたてる。
プロットを今まで以上に詳しく細かく書いて、29日からのカンヅメに備える。

明日は久々に10キロ超走れるといいが、新しいウェアが欲しい。

石角友愛『私が「白熱教室」で学んだこと』読了。
マイケル・サンデルとは何の関係もなかったが、ボーディングスクールや、リベラルアーツカレッジなど、アメリカの教育システムについて興味深いことが沢山書いてあった。
留学を考える以前の、そんなことなど思いもよらないという若い子に読んでもらうと、未来の選択肢が増えるかもしれない。