起きると頭がぐるぐる回った。
6時には到底起きられず。
遅れて仕事へ。
各種依頼とトラブル対応が一気に来て、昼休み前にどっと疲れる。
隣席のSTさんに、
「顔色悪いですよ」
と言われる。
真っ黒だそうだ。
昼、メンテナンスを終えてから、外へ。
代々木図書館まで。
仕事場近くの図書館が使えると便利なので、カードを作ろうと思った。
ところが、耐震工事のため休館していた。
来年3月までかかるらしい。
西参道方面へ歩き、ラーメン「道楽」でラーメンを食べる。
この店に入ったのはたぶん15年ぶりだ。
バイク便時代によく利用した。
当時と味が同じかどうか、久しぶりなのでわからなかった。
午後、地道な修正作業。
何をやっているのか、途中でわからなくなってくる。
5時半、定時退社。
都営新宿で九段下へ。
「とんがらし」へ行き、夕方からのメニューである天丼を食べる。
去年11月以来。
確か、ポール・マッカートニーのライブに行く前に寄ったのだ。
今日もライブ前に寄った。
ドームではなく武道館。
矢沢永吉。
武道館のチケットが、今年やっと入手出来たのだ。
7時開演だった。
「とんがらし」でもりあわせ天丼を食べ、腹ごなしにゆっくり歩き、6時40分過ぎに武道館へ。
グッズ販売のテントを眺め、E.YAZAWAタオルを買おうかどうか迷う。
買っても、ライブの時に放るなら良いが、家に帰ってたとえば入浴後に体を拭くとか、そういう日常的なことに使いたくない。
物持ちは良い方だが、どんなに好きなアーチストでも物販に興味を持てない。
結局買わずに席へ。
2階席北西F列。
ステージ正面下手ほぼ斜め後ろから見るという、良席とは言いがたいポジションだったが、そんなことはどうでもいい。
一度は見ておかねばならない永ちゃんを、武道館で見るという経験は、何物にも変えがたい。
あちこちの席で「永ちゃん」コールが起きていた。
どういうルールかわからないが、我こそはと思う者がコールをすると、周囲の客が拍手で唱和するというルーティーンだった。
上下白スーツの客はそれほど多くなかった。
もちろん特攻服もいなかった。
思った以上に女性客も多く、客層はむしろアイドルのコンサートよりも幅広いと思う。
7時ちょっと過ぎに開演。
知らない曲が続いたが、のっけからパワーで押してくる。
スクリーンの永ちゃんは、疲れているように見えた。
ところが数曲の喉ならしを経てから、別人のように顔色がよくなり、声も伸びてきた。
バラードになるとみんな一斉に座る。
「あ・い・つ」
「Sweet Rock’n Roll」
染みた。
特に「Sweet Rock’n Roll」が良かった。
文句なしにいい曲を、弾き語り。
目をつむって聞き惚れた。
どうしてこういう曲が書けるのだろうと、時々思う。
永ちゃんの中に、無垢でキラキラ光るものが無防備に転がっていて、それが曲の形になってぽんと現れるかのようだ。
沢山の音楽を聴いてきた人ではないのに、持って生まれた感性がそういう曲を書かせるのだろうか。
そういえば横山剣さんも、永ちゃんのそうした面をもっと評価すべきと言っていた。
中盤から後半、ずっと楽しかった。
バンドも、重量級のいいバンド。
大人のいいバンドというのはこういうんだよと、永ちゃんに教わっているような気がした。
アンコールで「止まらないHa-Ha」「トラベリン・バス」
タオルが舞った。
2時間と少しでライブは終了。
バカみたいな感想を書くとすれば、このひと言に尽きる。
永ちゃんは、歌がうまい。
特に、バラードが良かった。
声が、本当に素晴らしくて、切なさをかき立てられる。
目をつむって聞くと、なおいい。
ライブだからいいんだろうなあという声。
永ちゃんライブはアルコール禁止なのだが、バラードを聴く時だけは、ビールをちびちびやって、聞き惚れたいなあと思った。
DVDでやればいいのか。
ラストで永ちゃんは言っていた。
「みなさん、帰りに美味しいビールを飲んでください!
充実感を胸に武道館を出る。
永ちゃんコールを絶叫するのではなく、精妙で巧緻極まるボーカルをバラードで存分に楽しめたことが嬉しかった。
テレビで一曲二曲聞くのではなく、コンサートで何曲もやって喉がほぐれたところで歌うバラードの良さ。
ライブに行かないと聞けない声の良さ。
十分に味わい、余韻に浸りながら帰宅。10時半。