4時起き。
着替えて実家を出る。
旧江戸川と中川のどちらにするか決めかね、駐輪場でコイントスをした。表が出れば旧江戸川、裏が出れば中川へシーバス釣りに行くことにした。
表が出た。
4時半過ぎ、堀江ドックの向かいあたりに陣取った。まだ暗かった。水面がベイトで沸き立っていた。
ソラリアを投げた。その後スーサンを投げた。アタリなし。
5時台になると徐々に明るくなってきた。そしてイナッコ軍団が水面を跳ね始めた。
ルアーをバイブに付け替えて投げた。下流から斜めに引いていると、竿先が急に重くなった。根掛かりかと思ったがリールが巻けた。巻くと引きを感じた。小さいのがかかったなと思い、そのままルアーを引くと、水面でかかった魚が跳ねた。ネットは必要ないサイズだったのでごぼう抜きした。スレ掛かりした20センチくらいのコノシロだった。先月のボラ、セイゴに続き、またもスレ掛かりだ。
その後も7時まで続けるがアタリはなし。ベイトもいつの間にかどこかへ消えてしまった。
7時半帰宅。朝飯に、ホットドッグと、昨日作った青椒肉絲の残りを食べた。
昼過ぎまで仮眠をとる。
焼き芋を昼飯代わりに食べた。
4時、中川へシーバス釣りに出かける。東西線鉄橋の北側から葛西橋方面へ200メートルくらい移動したあたりに陣取った。中川のその辺で釣りをするのは三年ぶりだった。
満潮時刻が近づいており、川は上流に向かって流れていた。旧江戸川と違い流れがはっきりと上流に向かっていた。
鉄板バイブを投げては引いた。中川でバイブ系を投げるとたちまち根掛かりするという印象があるが、今日はなぜかまったく根掛かりすることがなかった。
しかし水面にベイトもいなかったので、アタリも期待できなかった。
日没時刻が近くなってから、不意に岸壁寄りにベイトの気配を感じたが、ボイルが見られることもなかった。
結局、アタリのないまま5時半に納竿した。
夜、『双葉』のヒレカツを食べる。
8時に実家を出る。9時過ぎ帰宅。
ルアーを二つ、ネットで買った。サイレントアサシンとスーサン。どちらも旧江戸川のナイトゲーム用。今年の釣行はマズメに合わせており、ナイトゲームは一度もしていない。やはり酷寒になる前に行っておきたい。そのためのルアー。
12時就寝。
コメント