7時半起き。コーヒーを飲み、昨日ベルクスで買ったチョコレートを少し食べる。
9時半から作業。AI研修は終わり、やることがなくなってきたので、11時からのチームミーティングのため、作業進捗表を更新した。しかし、ミーティングはスケジュール調整のためリスケとなった。少しずっこけた。
税務署へ行き、確定申告の書類を提出する。提出だけで終わるので毎年早い。外はものすごく寒かった。阿佐ヶ谷のイギリス雑貨店に寄り、買い物をする。
昼、ハムトーストと焼鮭。これほど合わない組み合わせも珍しいが、気仙沼市から送られてきた焼鮭は脂がのって美味しかった。
午後4時、妹からメール。母の体調が悪くなり、救急車を呼んだという。連絡は母から妹にLINEで入ったらしい。これから病院にいくというので、着いたら状況を知らせて欲しいと返信した。
5時前、妹から返信。診断は風邪だったらしいが、体温が37度台の後半あったらしい。ロキソニンを処方してもらい、帰宅したとのことなので、取りありずまずは休養と認識し、明日の昼に実家へ帰ると返信する。
夕方、大根、里芋、イカの煮物を作って食べる。
夜、N氏にラット関連のグッズを渡すため、吉祥寺へ行こうとするが、阿佐ヶ谷で電車が止まっていた。10分待って動く気配がなかったら自転車で行こうと思っていると、運転が再開された。
仕事で自分が必要とされなくなる前に去りたいという話をN氏とし、10時帰宅。
夕方からのバタバタで、飲みたい気分になっていた。サントリー生ビールを飲み、イカと大根と里芋の煮物を食べた。
2時就寝。