アドレス帳一瞬消滅

きっかり6時間睡眠をとって目覚めた。
うろ覚えだが、目覚めの良さはレム睡眠の周期と連動しているのではなかったか?
レム睡眠は1時間30分に発生するので、その倍数にあたる時間に起きると目覚めが良いとか。
つまり、3時間、4時間半、6時間、7時間半、9時間…
能書きはともかく、今朝は久しぶりに目覚めが良かった。

『日本古代史の謎を解く』引き続き読む。
九州から近畿へ勢力が移動する際、瀬戸内海が理想的なルートだということに今さら気づいた。
当時は道なんてないから、陸地を使って軍勢を東へ移動させるなんてことは不可能だったろう。
つまり近畿が拓かれたのは、瀬戸内海があったからだ。
そういえば瀬戸内海の形は、エーゲ海や地中海に似ている。

夕方実家へ。
小樽の叔母が送ってきたいくらで、いくら丼を食べる。
能代の伯父からは米が送られてきたらしい。
年末には再び小樽の叔母から、鮭だのカニだの送られてくるはずだ。
しかし、オレも妹も家を出てしまった今、食材はなにかと余りがちである。
先週は賞味期限を過ぎた<かぶら寿司>を冷蔵庫に発見した。
好物なので残念だった。

食後、近所のショップ99へ買い物に出かけようとする時に、私服が全然ないことに気がついた。
仕方なく、どうでもいいシャツとズボンと上着を着て外に出たのだが、エレベーター内の鏡に映る姿を見て、
(さすがにこれはないなあ)
と思った。
そのコーディネートは、1年間仕事をしていない男のように見えた。

だが、こんど出る芝居の役作りとしてはいいかもしれない。
堂々と店に入り、レジ女子と対等に渡り合った。

PCにインストールされているOutlookとPHSを連動させようとして、PHSのアドレス帳をすべて消去してしまった。
Outlookの連絡先には何も入っていなかったため、その空白データでPHSを上書きしてしまったらしい。
さすがに血の気が引いた。

インターネットで調べてみると、機種変更の際に店でアドレス帳のコピーをした場合、データが残っている可能性があるらしかった。
書かれているとおり、アドレス帳コピーをやり直すと、復旧が出来た。
かなりほっとした。

実家PCの調子は良くなった。
長時間使用しているとUSBキーボードを認識しなくなる現象も発生しなかった。
この症状は6年前からのもので、キーボードが原因かと思い新しいものに換えたのだが直らなかった。
もしかすると先週捨てた古いマウスが原因だったのだろうか?
そう思わせるほど、近年になくキーボードとマウスの調子が良かった。

自分の部屋が寒すぎる。
座敷牢かよと思う。
うちに使っていないガスストーブがあるので、この冬こそは持って帰りたい。