リフレッシュダラダラ

5時起き。
昨日からずっと、落ち着かない気分と倦怠感が続いていた。風邪の症状はない。季節の変わり目にいつもかかる、例のやつだろう。
書き作業をしてから再びベッドに入った。睡眠不足ではなく、例のやつに罹った時の倦怠感があり、7時半まで二度寝して起きると、フラフラした。

で、ここ半年遅刻も休みもしなかったし、最近暇だしやることもないので、リフレッシュ休暇をもらうことにした。しかし、連絡しても通じず。9時前にやっとつながるが、全然別のチームの人だったので焦った。

朝飯にもやしと牛肉炒めを作って食べた。その後、ただただ、だらーっとして昼まで過ごした。

昼、すき焼きを作った。具は、牛肉、小ネギ、焼き豆腐、シラタキのみ。
肉とそれ以外の具材に火を通すタイミングこそ、すき焼き作りの要諦であるなと思った。
割り下を入れる前に肉は少し焼きたい。でもそれをやってから他の具と割り下を投入すると、他の具に火が通る頃には肉を煮すぎてしまう。

1.ネギを炒める
2.割り下投入
3.豆腐としらたき投入
4.別のフライパンで肉を軽く焼き、ネギに火が通ったタイミングを見越してすき焼き鍋に移す

この順番がベストだなあと思った。今日は4の工程ができず、最初に肉を炒め、他の具と割り下を注いで作ってしまった。小ネギにしたので火の通りは早かったが、豆腐は冷たい部分が残っていた。でも豆腐が温まるまで火を通すと肉が固くなってしまう。

午後もだらっとする。東野幸司の登山動画を見る。龍王岳の続きが見たいのだが、一年くらい更新されていない。

5時半過ぎまで昼寝。起きて着替えて外に出る。外は雨だった。新中野まで行き、髪を切る。アヴェさんと昭和の話する。同じ昭和でも70年代と80年代は別物であることを力説した。80年代とは、70年代的なカルチャーを見て笑っちゃう態度を取る時代であり、それが90年代に笑われる時代であった。ゆえに90年代は70年代的カルチャー復権の時代であり、おれは90年代の若者だった。
なんてことを、さすがに事細かには言わなかったが、匂わせる努力をした。ヤングのアヴェさんにとってはまるで蘇我氏と物部氏の抗争について熱弁をふるわれるようなものだったかもしれん。

9時前帰宅。すき焼きの残りを食べ、騙りビールとサワーを飲んだ。
『やりすぎコージー』の昔のビデオを見て笑った。
12時就寝。