社会生活に必要なもの

6時起き。外は小雨。
朝飯にバナナミルクとサラダ。

午前中、ブログを少し書き、集中出来なくてやめて、少し寝なおす。
11時過ぎに現金をおろしにコンビニへ行き、ドラッグストアへ寄り、コーヒー、きしめん、ハムを買った。

昼飯に、きしめんを茹でて桃屋の『少し辛いラー油』と玉子を絡めたものと、チーズトーストを食べた。トーストにはハムとブリーチーズを乗せてマヨネーズをかけた。

午後、ハンモックが届いた。一昨日衝動買いしてしまった。
組み立ててみると、思ったよりもコンパクトだったのでほっとした。試しに寝てみたが、背中が床に密着しないため、夏の暑い時に読書するのに良さそうだ。

夕方、K氏会合の後、新宿末廣亭の前を通る。5月1日から休業することになったが、その前に都から無観客開催を求められ、それはできんと断り、営業を続けていた。「寄席は社会生活の維持に必要なもの」と席亭が言っていたのが印象深い。休業の際に支払われる2万円の受け取りも、金のために休業するんじゃないんでと断ったという。
お上のやることに対してどこか恬淡としており、炎上を仕掛けたり人々の助けを求めることなく、それでいてはっきりと異を唱え行動する、この感じが、日本において文化をやる側に必要だと思った。そこには、江戸時代から明治大正昭和平成を生き延びてきた知恵と了見があるような気がする。

夜、『博多天神』でラーメン。

急に、軍艦島のことが気になり、色々調べる。

1時就寝。