朝の大量ボイル

4時40分起き。

旧江戸川河口へシーバス釣りに行く。橋の近くから少しずつ上流に向かってランガンする。買ったばかりのスタッガリングスイマーを引いてみたが反応なし。

二人組の釣り人がいたので、その人たちよりさらに上流に100メートルほど離れてから釣りを再開した。

夜明けが近づくにつれ、大量のベイトが水面を沸かせるようになった。そこら中ボイルだらけだったが、シーバスではなくイナッコのボイルだろうと思った。11月の釣行では見なかったほど規模が大きかった。

満潮が3時半頃で、潮は下げているはずだったが、流れはあまりなかった。

明るくなってきたところで、ダイソージグヘッド、ダイソージグ、スーサンを投げた。6時20分に納竿。およそ1時間の釣行だった。真冬の朝は1時間くらいがちょうどいいかもしれない。

6時40分帰宅。

朝飯に、ご飯、納豆、ソーセージ。

午前中、既存ツールの分析。めんどくさくてやる気が出ず。

昼、『海外天』でねぎ塩そば。うまいが、なぜか高い。1100円もした。

午後、既存ツールについてハラレンさんに質問し、疑問をいくつか解き、残りの時間を旧ワークシートからのデータ移動用コード書きに費やした。引っ越し用のコードなので一回使ったらおしまいだが。

夕方、中野坂上のダイソーに寄る。もしかしたらワームが売られているのではないかと思ったが、言うまでもなくなかった。
磁石式のタオルハンガーと、ネオジム磁石を買った。

7時前帰宅。

走りに行く。
スピードを出さず、ゆっくりとしたペースで、環七の和田方面へ。甲州街道に出てから西進し、環八を北上し、五日市街道から家まで12キロ走った。甲州街道あたりから体が軽くなりペースが上がった。

住所確認のため、過去のはがきを調べるが、けっこう整理してしまったため、知りたい人の住所の半分も見つけられなかった。

今朝のボイルはやはりイナッコだったようだ。Youtubeの動画でわかった。
そういう時はどこに投げ、どう引けばいいのかをネットで調べた。ルアーはボラたちと同じ方向を向くようにしないとシーバスは見向きもしないという解説を読み、なるほどなあと思った。今朝の場合、流れは下げていたので、ボラたちは頭を上流に向けていたはずだ。ならば群れの上流に回り、やや下流方面に投げて引いた方が良かったのだろうか。レンジを下げたりするのはその後か。

11時過ぎ就寝。