朝、峠走をしにヤビツ峠へ行こうかと思わないでもなかったが、やめた。せっかく、予定のない休日を迎えているのだから、もっと悠々と過ごした方がいい。
午後、吉田修一『国宝』をリュックに入れ、ドラッグストアへ。180mlのワインパックを二つと、虫除けスプレーを買って、和田堀公園へ。
林の中のベンチに座り、『国宝』上巻を読んだ。虫除けスプレーの効果があったのか、蚊は寄ってこなかったが、風がやや強かった。
2時間弱ほど、座を変えながら読書し、別の公園に移動して再び30分ほど読書をした。
4時半頃、読書を切り上げ、いなげやで買い物をした。肉とレタスを買った。
帰宅し、入浴し、肉を焼いてレタスと一緒に食べながらビールを飲んだ。最近、肉をただ焼いて、大量のレタスと一緒に食べるのが好きになっている。ご飯と一緒よりは健康に良さそう。
Perfume 活動休止を知り、明日からの東京ドーム公演チケットを調べ、22日の当日券を入手した。23日は売り切れだった。
いいことだ。もっと早くても良かったが、遅すぎてもいない。
メンバーの仲がいくら良いからといって、Perfume 観がいっしょであるとは限らないと思う。人間として成長すればするほど、違いが出てくる方が普通だ。
去年出たアルバム『ネビュラロマンス前編』は、個人的には好きな作品だった。しかし、出るタイミングが遅すぎた。楽曲が最も停滞していた2017年から2019年頃に出ていれば良かった。
去年、椎名林檎のアルバムにのっちが参加した時、久しぶりに Perfume 関連のニュースでワクワクさせられたが、その後、広がりは特になかった。なかったことにされているような印象さえ受けた。その、なんにもなさに、密かに落胆していた。
活動休止したからといって、のっちがソロで曲を出すとも思えない。出してくれたら嬉しいが、このまま人前に出ることなく、フェイドアウトしていく気がする。お母さんの跡を継いで、エステティシャンになるとか。
それはそれで最高にいいと思う。ファンのことを最優先にして、20年間を生きてきたのなら、これからの20年間は、ファンのことを最大限に無視していい。