押しとどめさせる何か

朝、冷麺食べる。

麺類が続いたせいで体重が一気に増えた。
炭水化物を一日抜くことにする。

昼、ゆで卵とスープ。

夜、茹でもやし、納豆、豆腐。

外は雨だった。
なんもしなくていいや、と思った。

「北の国から」のことを調べる。
連ドラ、スペシャル、一作も見ていない。
83年と86年のスペシャルは妹が熱心に見ていたので、横目でいくつかの場面を覗いた。
だが、登場人物の名前も、ほとんど知らない。

去年だったか、ナベさんが知り合いからDVDを借り、夢中になって見ていると言っていた。
たぶん、見るとハマるんだろう。
それは分かっているのだが、なぜか見られない。
自分の中に、押しとどめさせる何かがある。
それが何なのか未だにわからない。

同じ理由で「君の名は」も見なかった。
「半沢直樹」も「真田丸」も見なかった。
「シン・ゴジラ」「進撃の巨人」は見た。
「あまちゃん」は半分くらい見た。
流行り物だから見ないというわけではないらしい。

判断基準があるわけではなく、直感で見るか見ないかを決めているような気がする。
それはドラマを見る見ないに限ったことではなく、何かをやるかやらないかにも関わっている。

直感は、見るという欲求が満たされれば満足するから、見て後悔することはあまりない。
逆に言えば、見て後悔するのは、直感ではなく判断基準に従った時だ。
そういう時、直感は「な? オレの言う通りだろ?」と判断基準を責めるので、後味の悪い思いをする。

「ローマ人の物語」7巻、昨日読み終えた。
カエサル登場。
グラックス兄弟からスッラの時代、青年カエサルは何をしていたかという内容。
雌伏期というわけだ。
伊達男で借金王で愛人だらけ。
でも愛人に恨まれたことがないらしい。
シリーズの分量的に、カエサルに費やされた割合は大変多いようなので、当分、カエサルの話が続くことになる。