9時15分ギリギリまで寝ていた。起きて、リモートPCにログインしたが、やる気が出なかった。
外は相変わらず雨模様で、気温も低かった。
午前中、昨日途中まで作ったクエリ作業をやり直したが、難しいパズルを組み立てているような感じだった。しかも、その難しさには意味がないのだ。なぜそのままにしているかというと、既存クエリの構造を踏襲しようとしているからだ。
昼、常夜鍋の残りの汁でうどんをつくって食べた。
午後、既存クエリにこだわるのをやめ、出力データから逆算して、自分で一からクエリを作ってみた。データの一意性を管理する項目については一昨日考察していたので、それに基づいて母数となるデータを考案し、SQLの直書きで組み立てていった。
すると、なんとか既存クエリと同じデータが出力できそうだった。しかも、依頼された改修にも対応できている。
そのクエリから、仮に出力した帳票を、クライアントに送った。夕方、返事がきた。先方は、そんなにややこしいこと考えなくても、自動で出てくるんじゃないの? みたいな反応だった。いやいや違うんです、データがこうなってああなって…と返信するのは野暮なのでやめておいた。
とりあえず、そこで店じまい。
作業後、サミットへ買い物に行く。雨はやんでいた。水、トリス、コーラ、アスパラガス、バラ肉焼豚切り落とし、刻み九条ねぎ、豚骨醤油生ラーメン、食パンを買った。ウエルシアにも寄り、メンマ、マスタード、スポンジを買った。
夕食に、買ってきた生ラーメンを食べた。わかめ、なると、ゆで卵、焼豚、メンマ、九条ねぎをトッピングしたので、見た目は豪華になった。

夜、ぱっとしない気分は続いていたが、底打ちはしたようだ。しかし、創造的なことやコツコツ努力系のことはまだできなかった。気温が15度を上回ってからが勝負だ。
1時就寝。