6時半起き。朝飯にベーコンエッグ、納豆、豆腐、味噌汁。
9時半から作業。午前中、エージェントとミーティング。世間話を半分と、業務ツールの担当者移管の話を半分。
昼、走りに行く。実家を北へ。一之江通りが今井街道と合流するところを、いつもは左に曲がって今井街道沿いに船堀街道方面に走るのだが、今日はまっすぐ進んで環七を横断し、新中川堤防に突き当たってから堤防沿いを南下した。
そのまま、旧江戸川と合流し、川沿いを南下。雷から清砂大橋通りを実家に戻る。10キロ。
赤信号の時を除いて、一度も止まらずに走ることができた。気温が少し下がり、31度くらいになっていたからできたのかもしれないが、嬉しかった。
午後、依頼作業の内容をあらためて確認。作業量的には大したことなさそうだ。
ベルクスで、生鮭、麻婆豆腐の素、ひき肉、アイス、氷、冷凍食品を買う。
夕食に、鮭のムニエル、麻婆豆腐、きゅうりのサラダ、キャベツのスープを作って食べる。MCTオイルを摂取するようになると、自動的に糖質制限もしなくてはならなくなる。しかし、食後にスイカを食べるなど、厳密ではない。
10時過ぎ就寝。