午前中、部屋の掃除を地道にする。水耕トマト栽培をやっていた時に、窓際に設置していたアルミ棚を元に戻したり、床に散乱していた書類をしまったり。
ボモドーロタイマーを使い、25分掃除をしたら、5分休み、次の25分は読書をし、また5分休み、その次は新しい課題の練習をしたり、日記を書いたりした。
テッド・チャン『息吹』読み始める。短編集。冒頭の「商人と錬金術師の門」で、物語の格調高さに驚く。
TSUTAYAで借りた音楽DVDをまとめて見る。『ウッドストック』や、デビッド・ボウイのライブなど。
先日おろしたばかりの味噌で、豚汁を作った。家の一番大きい両手鍋一杯に作ったので、相撲部屋みたいな量になった。味噌は測って入れたのだが、やや薄くなった。もっとも、薄ければ塩分を気にせず沢山食べられるのでよしとした。
この一年弱、ずっと病と戦っていた子が亡くなった。愛情こめてその子を育てていた方の報告で知った。その人がどれだけ心配し、必死に看病していたのかを知っていたので、かわいそうでならなかった。線香に火をともして、手を合わせることくらいしかできなかった。
一日、ほとんど家におり、買い物以外では外に出ず。食事は豚汁のみ。