強い風が吹いていた。
西荻の部屋は構造上風をもろに受けるため、今日のような日は窓が音を立ててゆれる。
昨日失敗したカレーは、水で薄めてから小麦粉でとろみを付け直したら、ややまともな味になった。
昼、それを食べる。
コーヒーを飲んでいたらお腹が痛くなってきた。
起きてすぐカレーを沢山食べたせいか。
椎名誠が若い頃琵琶湖でキャンプをした時の話。
寝ぼけて夜中に目を覚まし、カレーを食べた翌朝、40度近くの高熱を発してダウンしたそうだ。
起き抜けに食べるカレーや、寝ぼけて食うカレーは、体に害があるのだろうか。
お腹をさすりながらそんなことを考えた。
WBC準決勝見る。
3度目となる日本対韓国戦。
6回まで両チーム無得点で進んだが、7回に代打の福留が2ランホームランを打って均衡が破れた。
日本はこの回一挙5点を入れた。
試合は日本が6対0で勝利した。
上原の好投や、打線の爆発など、持ち味がようやく出た試合だったと思う。
だが、予選を含めて同じチームとの対戦が3回もあるのは異常だ。
予選から無敗だった韓国が、今日の1敗だけで敗者として去らなければならないのは、チャンピオンを決める戦いのルールとしてお粗末過ぎる。
朝鮮日報の記事によると、高校野球のチーム数が4000以上ある日本と比べて、韓国は50と少ししかないらしい。
圧倒的人的資源の差を思うと、今日の日本の1勝は喜ぶべきだがはしゃぐべきではない。
逆の言い方をすれば、韓国に2連敗しなかったら、WBCは日本人の注目をこれほど集めなかった。
プロレス的発想でいえば、韓国によって日本の良さが引き出されたわけだ。
夕方4時半からジョギング。
風が強いので、もしも寒かったらやめようと思って外に出た瞬間、ものすごい追い風に押されて100メートルも走ってしまった。
そのまま4キロ弱走る。
風より砂埃がすごかった。
夜、酢ラーメンを作る。
スープに豆板醤と胡椒を加えてとろみをつけ、とき卵を入れる。
酢は丼に入れておき、一緒に煮込まない。
隙間風に混じって、砂が部屋に吹き込んでいた。
床と畳を雑巾で拭いたら土汚れをふき取ったみたいに黒くなった。
窓の隙間は可能な限りテープでふさいでいるのに、一体どこから吹き込んでくるのだろう。
窓の左右には隙間テープを貼っている。
だが、開け閉めで常にこすれる上下の辺には貼っていない。
どうやらそこが怪しいようだ。
それから玄関のドアも。
隙間テープ貼りは昨年末に行ったのだが、もう一度徹底的に貼りなおした方がよさそうだ。
夏は冷房費の節約にもなるらしいし。
賢いチンパンジー・アイとアユムを研究している、京大霊長類研究所のサイトを見た。
数字を順番に指差し、100円を自販機に入れてジュースを買うことができるらしい。
アユム君はアイの息子で、彼も母親の実験を見ているうちに、数字当てができるようになっていた。
このまま何世代か続いたら、そのうち人間になったりして。
大人のチンパンジーは大きい。
握力は200キロくらいあるらしいから、ヒョードルでも勝てないかもしれない。
体躯はゴリラの方が大きいのだが、ゴリラは植物とか昆虫など、栄養価の低い小さなものしか食べないのに大使、チンパンジーはアカコロブスという猿を捕まえてばりばり食べたりする。
気性はチンパンジーの方が荒いようだ。
WBCの日本決勝進出、なんか腑に落ちないなーと思ってましたが、ドカさんの日記読んで納得しました。
誤審問題やらなんやら、基盤のしっかりしてない試合は見ていてノレませんねえ。
>こばやし さん
もし日本が負けてたら、
「あの大会はおかしい」
と侃々諤々だったことでしょうがね。
優勝してしまえば、
「色々おかしい問題もあったけど、
それはこれから良くしていけばいい」
という意見が主流になってますから。
でも、日本チームが優勝してそうなるのは、
愛国心とかいう以前に、日本人の本能ですからね。
だから恥じることなく、本能の赴くままに、
「日本優勝バンザイ!」
と叫ぶわけです。
私もそうです。