まだ生きているトマト

6時起き。水耕栽培の水を足す。
トマトはもう実をつけていないし、花も咲かせていない。しかしまだ生きていて、緑の部分は残っている。虫がいたのか、「先輩」の先端の青いところがぽっきりと折れていた。
秋分の日が過ぎると、南中時の太陽が向かいのアパートの屋根に隠れてしまうため、庭に太陽が当たる時間が短くなる。10月下旬になると、朝と夕方しか日が当たらなくなる。
去年のトマトは越冬させたが、今年はどうするか。12月から2月まで部屋に入れておけばまた越冬は可能だろう。しかしそうやって生かしたトマトは、どうも病気に弱いように思える。今年はそれで、4月から6月にかけていったん枯れかけた。それがなければ6月にもっとたくさん収穫が出来ていたと思う。

10時前、走りに行く。もう9月になったので走らなくてもいいのだが、習慣づいたので、このまま50年くらい続けられるといいなと思う。それに、オレもいい年だし、この機会に体をしっかり研いでおきたい。

善福寺川沿いを環八まで往復。10.8キロ。

1時に由井へ。「午後の光」稽古。後半の稽古をする。3時に照明さんが来てから通し。昨日の稽古でテンポのことを指摘されたのを受け、意識してみたが、ちょっと早過ぎたかなあと終わってから思った。
通し後、どこを稽古しようかという話になり、稽古時間を延長し、クライマックス前のところをやった。何度か返す。通しでは早過ぎたのを丁寧にやったところ、その形でいけそうな手応えが感じられた。その後、後半部分のみ通し、8時に稽古終了。

キッチンコートでお惣菜とビールを買う。9時過ぎ帰宅。昼に買ったおにぎりもあった。おにぎり、マカロニサラダ、ポテトフライ、唐揚げを食べた。花見のお弁当みたいだと思った。

8日前にざっくり切った左手中指の傷が塞がった。湿潤療法のやり方に則って、傷口を乾燥させないようにした。そのおかげかどうか知らないが、かさぶたはできずに治った。湿潤療法の考え方によると、そもそも消毒が一番良くないらしい。正常な細胞を殺してしまうのだそうだ。