朝、6時起き。走るつもりで目覚ましをかけ、起きたときは心の中で(走れるな)と思ったのに、油断ウトウトのため、気がついたら7時半になっており、走れなかった。
朝飯に卵サンドと味噌汁。
8時過ぎまで「夢想」と、師から借りた「うさぎ」を練習。
9時半現場へ。
午前中、どさん子ツールのコード修正をする。
昼、ランチを食べに行こうとすると、後ろからヨネトシさんがついてきた。
『きすけ』で親子丼食べる。ヨネトシさん、自分からは喋らないので、適当に話す。
どさん子ツールを夕方までに仕上げるつもりでいたが、午後、出力データの相違が見つかる。原因はわかったが、SQLの修正がうまくいかず、結局今日中は無理だった。
6時半、『川府人家』で、およそ半年ぶりに現場チームの飲み会。ランチに一度来たことがある店だった。四川風中華で、リーダーのコロモ氏は揮発したカプサイシン系の空気にむせていた。炭坑のカナリヤみたいな反応をする人だ。コロモ氏が語る、広報時代の話が面白かった。記者の怖さや、課長のスーパーパワハラ気質など。
その後はまったりし、席はシャッフルすることなく終了。
いなげやで、追い飲みのSPRING VALLEYなどを買って10時前帰宅。