飲まず食う

午前中、左足ふくらはぎはまだ少し痛みが残っていたので、走らず。
11時までAndroid Studio をインストールしたりと、PCの人として過ごした。

11時半からセンセイ宅へ。ひとレッスン受ける。

買い物をして1時帰宅。昼飯に、苺大福と串団子食べる。なぜ和菓子だけ?
そういえば最近、甘いものを食べたいと思うことが多くなっている。
わかった。酒を飲んでいないからだ。
十二月からふた月半、家での一人飲みをやめている。おかげで、週一回の空き缶ゴミの日に捨てる缶の減ったこと減ったこと。
こんなに飲まない日々が続いているのは、高校生の時以来だ。
飲まない生活に慣れてきた。もちろん人と会って飲むことはする。そういう時は、素直に嬉しい。ハレの日感がハンパない。朝からウキウキウェイクミーアップである。

今日はウキウキウェイクミーアップの日ではなかった。世界に、おいらを飲みに誘ってくれる人はどこにもいなかった。苺大福と団子は、その結果だ。

きびなごも買っていた。半額になっていたので、フリッターにしてみようと思ったのだ。しかしきびなごのフリッターなんて、ビールのつまみ以外の何物でもない。作ったとして、酒なしでいられるのだろうか?

夜、フリッターを作ってみた。昨年の五月にししゃものフリッターを作って失敗した経緯があったので、今日はネットでレシピを調べ、書いてある通りに作った。出来はまずまずだった。
そして酒は、買わなかった。炭酸水で我慢した。いや、特に我慢せず、炭酸水を飲んだ。

スンドゥブも作った。中華スープを使って汁を伸ばし、うどんも足した。フリッターとそれで、お腹がぱんぱんに膨れた。なんだか、酒量が減ったら太ったような気がする。この二ヶ月、焼き芋、大福、まんじゅう、クッキーなど、甘いものばかり作ってきたからなあ。

kotlinについて調べる。Androidアプリを作る主要言語となりつつあるらしい。Javaより簡単で、プログラミングがしやすいとのことだ。でもそれは、Java経験がしっかりあってこそ感じられるメリットではないのだろうか?

トマトの水耕栽培を復活させた。容器に水を張り、ハイポニカを加え、エアーポンプとヒーターのスイッチを入れた。一番大きいトマト苗を容器に植えた。
しかし、部屋の中でペットボトルの水につけていた時に比べて、葉が萎れてきたように思う。外がまだ寒いせいか。それとも根っこが水を吸い取る力を失っているせいか。
トマトの苗はまだ二つある。そいつらはペットボトルを半分に切った容器に水を入れて生けている。水耕容器に植えたトマトが枯れてしまっても、残ったそいつらが生き延びてくれればまだ越冬のチャンスはある。が、そいつら二つも、元気いっぱいというわけではない。やはり越冬は難しいのだろうか。午後のある時間帯になると、容器に太陽の光が当たるようになってきたので、小さいそいつらもあと二週間すれば容器に移せるはずだ。もつかなあ…もって欲しいなあ…

十時半就寝。
十一時半起きる。寝苦しかった。
起きて、Youtubeで「パルテナの鏡」というゲームのプレイ映像を少し見て、再び寝た。