4時半起き。朝飯にフルーツグラノーラと豆乳。
今日は早起き作業は無理と判断し、7時20分まで二度寝した。
自転車で現場へ。
東野幸治のホンモノラジオ聞く。最近、この番組が一番面白い。
7時15分現場着。消化の良いものを早朝に食べたのですでに腹ペコだった。セブンでカツサンドを買い、追いメシにした。
SQL勉強ネタを本からスマホに移行した。どでかい本を持たずに済むようになり、鞄が軽くなった。
暇モノリス対策として仕様書作りをすればいいと昨日思ったので、今日の午前中に実行した。
まずファイルをワード、エクセル、パワーポイントのどれにするかで迷った。テーブル仕様書はエクセルで作るようにしてあり、ツールを使えばあっという間に作成される。今回作ろうとしているのはフォーム仕様書だ。機能仕様書というべきか。名前はどうてもいい。AccessDBではなくツールの仕様であるなら、フォーム仕様書をきっちりと定義するべきではないかと思う。ここを押したらこうなってという機能をしっかりドキュメント化しておけば、ユーザーもエンジニアもわかりやすい。機能を実装するためのプログラムやクエリはエンジニア次第ということになるから、コード分析もしやすい。
パワーポイントとワードの両方で、起動画面の仕様を書いてみて、ワードの方が作りやすいと思った。文章をしっかり書く局面が多いためだ。で、ワードで作ることにした。
昼、『Pit』でラーメン。
午後、何一つ盛り上がることなく終わった。
自転車で帰宅。空気圧もチェーンオイルも万全のはずだったが、なぜか坂を上る時にペダルが重く感じられた。
そういえば今日は一日中、太腿が筋肉痛で痛かった。シーバス釣りかハゼ釣りか、釣り場に向かうときの自転車漕ぎか、どれが原因となっての筋肉痛なのかわからなかった。
サミットで買い物。秋刀魚を買おうと思って鮮魚コーナーを覗くと生筋子が売られていた。そろそろ季節だ。早速買おうかと思ったが、なぜか心にブレーキがかかってやめた。ここ二、三年、毎年秋にいくら醤油漬けを仕込んでおり、冷凍保存していつでも食べられるようにしていたため、いくらへのありがたみが薄れていることもある。
カリフラワー、ベーコン、卵、クッキー買う。
夕食に、カリフラワーとベーコンの炒め物、納豆、茄子のぬか漬け、わかめと豆腐の味噌汁食べる。カリフラワーとベーコンの炒め物は、子供の頃母がよく作った『おふくろの味』なのだが、肝心のおふくろ様が作り方をきれいさっぱり忘れてしまったので、記憶を頼りに再現した。ベーコンとカリフラワーを塩胡椒で炒め、そこにカップ半分くらいの水を投入し蒸し焼きにする。二、三分して蓋をあけると、カリフラワーが柔らかくなっている。そうそう、こんな感じだった。もしかすると、水だけではなくコンソメも加えて味つけしていたかもしれない。
食後、10分タイマーをセットして部屋の片付けをした。卓袱台の整理をし、掃除機をかけ、クリアファイルの整理をやるとちょうど10分だった。
GLIM SPANJYのラジオ録音聞く。最近毎日聞いている。曲の方も病んだ受験生みたいにヘビーローテーションで聞いている。『話をしよう』がすごくいい曲なので調べると、アニメ『境界のRINNE』のエンディングだった。っていうか、アニメ化していたのか。
ふと、原作が気になった。2009年連載開始。2018年に終わっている。『らんま』より長く連載されていたのだ。
読んでみようか、と思ったが、全40巻ある。そして、すでに新作『MAO』の連載が始まっているらしい。大正時代を舞台にした伝奇物。気になる。いや、それを読むなら先に『RINNE』だが、40巻か…ちょっと無人島行ってきていいかな?